やっと結婚を考え出した貴方へ 結婚相談室へようこそ!知人に頼むよりやはりプロへ 今日これからは真剣勝負!

当社は大手連盟4社の正式加盟店です。IBJ(日本結婚相談所連盟)・Rnet(良縁&ノッチェ)・日本ブライダル連盟(BIU)・日本仲人連盟(NNR)全国約16万8000人の会員数の多さが当社最大の強みです!素敵な出会いを寄り添いお手伝いさせていただきます。日本全国から自分に合う人を探したい。そんなあなたにピッタリです!Happiness Tiaraで婚活!カウンセリング無料です

<<  2024年04月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

相談所

IBJ 日本結婚相談所連めい。TMS 全国結婚相談所連盟 信用度の高い2つの日本を代表する結婚相談所連盟に入っている埼玉の相談所です。
たくさんの中から運命の赤い糸の方を探すことになりますので大変。
しかし自分の生涯の伴侶を探すのに面倒がってはいられませんね。
また50過ぎた男性の結婚は非常にきつくなりますが、

晩婚で今や都会の限界結婚年齢は男性は4人に1人、女性は6人に1人が生涯結婚できないといわれています。
また40歳から44歳の独身男性では100人のうち7人しか結婚できず女性も100人のうちわずか10人という数字が出ています。
人口問題研究所調査では男性の生涯未婚率は5人に1人(20,1%)
女性でも10人1人(10,6%)という数字が出ています。
しかし90%の人はいずれは結婚したいと思っています。
さてどうするか。まず遅くとも30歳代で婚活を始めること。
40代に突入してしまったらリアルに結婚をサポートしてくれるサービスを活用することです。
体験者はお分かりでしょうがあちこちで開かれている街コンや友人同士の合コン、またはパーテイーに参加してもどこの誰かもよくわからず、独身でない人まで紛れ込んでいたり、はたまた子づれの人などハッキリせず失望ばかりで傷ついてしまったことが多いのではないでしょうか。また、今はネットでやすくおみあいするのがおおはやり。何人もの方がそれに失敗失望して多少手間だしおかねもかかるが、もう、安かろう軽かろうの付き合いに懲りたと考えて入ってこられます。
今こういう相談所に申し込む方は非常にレベルも上がっていて合理的に考えて信用のおける人を伴侶に捜しています。毎月次々新規に入ってくることからも、これ以上失敗して時間を無駄にしたくないと思われたからだと思います。
縁は自分の力で探さないと他人や友人はあてにはできませんよ。人生はトライあるのみです。お待ちしています。

女性会員はなぜ辞めるのでしょうか?  [2019年09月29日]
社会的動物である男性は自分の器量を自覚しているので、女性から断られてもなるほどそうだろうなと、ある程度認めて、仕方がないかなと思いまた別の人に挑戦していきます。
 しかし女性は非常に傷つくようです。こんなはずではなかったのにどうして、と納得がいかず、申し込みがなければ自分に魅力がないのかと思い、変な人から申し込まれると自分はそれだけ魅力がないのかと思い、じぶんから申し込んだ人からNOされると本当に傷ついてしまうようです。
婚活疲れを言う人が今までも多くいました。確かに女性の価値を否定されたという感じにとらえてしまうのも仕方がないですね。
 
男性は相当の年下を望むのも首をかしげる感じで何回断られても申し込み続けるのは、否定されても決して懲りないのですね。
そこが男女の違いで男性のこの自信と言うかこだわりはどこから来るのでしょう。もう少し自覚してよ。女性だって年の近い人がいいのよと無言のアピールをしているんですが、分からないのかこだわり続けています。
 
女性は相手が申し込んでくれることにどちらかと言うとこだわりますが年を取ると男性は自分から申し込むより女性が申し込んできてくれることを望んでいます。
さてさていずれにしてもこのお見合いシステムは一人だけお見合いしている人はほとんどいなくて何人かとお会いして選んでいます。しかしあまり沢山とお会いするのも決まらない元ですね。
あの人にしようかこの人もいいなと言っているうちは決まりません。
人間は有る瞬間ぴぴっと来るものがありこの人がいいと思うものです。
少々年収が低くても学歴が大したことがなくても、綺麗な女の人でなくても割れ鍋に綴じ蓋と言っては失礼かと思いますが、決まるときは決まります。
もっといい人が出て来るんじゃないかと思いすぎるのが一番困りますね。
いつまでたっても新しい人は出てきますから際限というものを考えないと決まりません。
今年も残り3か月になりました。じきにジングルベルはなるは、お正月が来るは、頑張ってピッチを上げて良き新年を迎えてください。
Posted at 19:25