相談所IBJ 日本結婚相談所連盟。
彼岸まで
[2023年03月21日]
暑さ寒さも彼岸まで。3寒4温。のことわざ通り、暑かったり寒かったりのこの頃です。
今日はお彼岸なので浅草のお寺にお参りに行ってきました。3回忌の者がいたため、お経をあげていただきました。
その際にお坊さんが、最近は結婚をしない人が多くなり、自分の血がそこで絶えてしまうようになってきました。困ったものですと話していました。
若いうちはそれでいいが人生長くなると、孤独の老後がとても長く感じてきま... [全文を読む]
Posted at 17:46
マスクの卒業
[2023年02月24日]
日本人はまじめなので、政府が音頭を取らないとなかなかマスクを取りませんし。3月まであと少しでも大抵の人はみな従来どおりのマスク姿で毎日を送っていますね。
夕方のテレビのコロナの数ももうあまり関心を寄せていませんが まだまだ外すのをためらっています。日本人は周りの目を気にする国民であることがこれでもわかります。
さて結婚に関しては、だいぶ変化があります。一昔前の皆様のお母さま世... [全文を読む]
Posted at 09:34
マッチングアプリを卒業して真剣に結婚にシフト
[2023年02月01日]
コロナ騒ぎも大体下火なってきました。まだまだマスクを離せないのが日本人。老いも若きもこれは変わらないようですね。昨日ハワイアンズに団体14名で行ってきましたら、それはそれは多くのお客でごった返していました。平日なのにお子様連れも結構多かったです。園、や学校はどうしているのかちょっと心配でしたが、我々65歳以上の団体の遠足も結構楽しんでいってきました。
さて聞くともなく聞いていますと昨日の方のご家... [全文を読む]
Posted at 09:23
少子化対策
[2023年01月05日]
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
テレビで首相も、都知事も今年は少子化対策と年頭の辞で言っております。
子供を作りましょうとは、ちょっと待って、その前に結婚しなきゃ。それは言いませんね。ここにきてますます結婚は難しいのは、経済的理由が大きいでしょう。親の代は右肩上がりで、ベースアップしていきました。その代わり大体が寿退社。専業主義が当たり前。保育所なんてどこにあ... [全文を読む]
Posted at 08:46
結婚しようか?独身で行こうか?
[2022年11月09日]
20度前後の気持ちがいい日が続いています。
今日は独身者の方々が日頃考えていることをNHKでやっていましたので参考までにお知らせします。
独身と言っても、適齢期で20代30代の方はまだまだ余裕で先のことなど考えていないという方も多いようです。40代50代になり始めて結婚を意識して焦ってきますね。周りもどんどんいい人を見つけて家庭を持ち出しますのでほとんどお方は結婚が頭にあると思います。その時... [全文を読む]
Posted at 09:41
彼岸まで
[2022年09月24日]
今年の夏は寿命が縮んだ感じですね。お彼岸のお墓参りに行った日から本当に涼しくなりました。
エアコンを夜中付けていた家庭が多いと思いますが、今日は昼間もつけていません。
長かった帯状疱疹のブロック注射も終わり薬もあと3日間くらいになりました。
こんな暑さとコロナの中でもお見合いの申し込みは来たり、出したりぼちぼちですがありました。
対面も有りましたが、ネットを使ったお見合いも... [全文を読む]
Posted at 09:18
帯状疱疹
[2022年06月03日]
あっという間に6月になりました。
皆様ももういいやとばかりに、家から解放され出歩いているのではないでしょうか?コロナに対する反応は、みなまちですね。
若い人はどこかで自分はかからないんじゃないかと思って、繁華街へ出始めているようですし。年長者はまだまだ自分は怖いと思っている人が多いです。コロナが終わったら食事でもしようねが合言葉。
私はここの所病気に好かれて、また先の病と同じ場所が... [全文を読む]
Posted at 17:28
病後の毎日
[2022年03月02日]
10万人に一人という内頚動脈海面静脈洞ろうという聞いた事がない病気で46日間入院していました。死ぬかと思うくらい頭が割れるように痛く、とにかくもう嫌と思って病気と闘いました。
今は全く頭が痛くなく、つい最近まで寝たり起きたりに感じためまい状の立ち眩みもなくなり、やっと一息つきました。しかし人間の体はおかしなもので左側が今斜視状態です。
井上眼科によると、半年くらいで自然に治るそうですが、まだ... [全文を読む]
Posted at 16:53
救急車に乗りました
[2021年11月08日]
いつ難題が押し寄せてくるかわかりません。
ここ1か月、片頭痛の薬がないと頭が割れるほど痛くて それこそ地獄の苦しみを何回か味わいました。
最初は原因がわからず、あちこち医者が通い、 最近はどこの医者も、手の込んだ話のところは予約がないと診てもらえません。ですから検査にもまた予約。毎日医者で1日苦しみながら待たされ,たどり着いたのが
お茶の水の、井上眼科というところでした。
ここは眼医者の... [全文を読む]
Posted at 00:03
秋がやっとやってきました
[2021年09月27日]
暑さ寒さも彼岸まで。と言われますが今年は辛い夏でしたね。今でもちょうどいい気候と言う割には日中は蒸し暑いですね。
さてこれからはお見合やデートには最適のお天気になりますが、コロナのせいで気持ちがまだ本格的に動きませんね。
お見合もℤoomを使うネットでのお見合いを希望する方もいますが、我が方では皆ほとんど対面を希望しています。
なぜかと言うと結局は実際にあって... [全文を読む]
Posted at 12:35
独身の兄がなくなりました。
[2021年08月09日]
8/7日に私の兄がなくなりました。ずっと独身で一人で都内に住んでいました。
4月に体調が悪かったのか、薬局に薬を買いに行き、そこの人がどう見ても様子がおかしかったらしく血圧を測ったら180の120だかだったので、救急車を呼んでくれ順天堂大に救急搬送されました。ICUに入り一回は意識が戻りまして家に帰ると言ったそうです。自分が死ぬとは全く思っていなかったんでしょうね。80歳でしたのでいまではそん... [全文を読む]
Posted at 14:55
ロマンス詐欺にご用心
[2021年07月22日]
詐欺について引っかかったこことがない方がほとんどでしょうが、改めて沢山の詐欺があるんですね。
今日はロマンス詐欺と言うのをご紹介します。
これは日本版と海外版があるそうです。
日本版での話。出会い系を装ってメールや電話を受けた方多いでしょうが、めったにだまされませんが相手はプロ。まちがえを装って食い下がり。よろしかったら少しお話をから入ります。
暇をしていたり恋人がいない方、案外乗ってし... [全文を読む]
Posted at 15:51
中高年特化婚活
[2021年07月19日]
最近シニア婚活は究極の終活と言う本を読みました。大変面白いしためになりました。
人生100年時代になり最近は保険も100歳までのはダメで終身が普通。入っている人も見直しが盛んの様です。
さて婚活に申し込みは一体いくつまで可能なのかと思いますよね。コレガ最近は80.90.才も居るんですよ。人生長くなると連れ合いに亡くなられたり、離婚したり、はたまた一生独身のつもりが70くらいではたと連れ合いが... [全文を読む]
Posted at 09:55
マッチングアプリにご用心
[2021年04月22日]
今日マッチングからの詐欺事件がテレビで放映されました。登録の際本人の名前と年は会っていたらしいです。
年収などはもちろん自己申告。600万となっていたとか。一見怪しくないから信じてしまいますね。
又男性の会費は月3000円くらいからかなり安いですね。また女性は無料が多いです。
マッチングアプリは何社かありますが自己の名前などは保険証などから本人確認がされますが独身か既婚者化は... [全文を読む]
Posted at 08:55
|