昔も今も変わらない言葉が最近の若いもわ。ですよね。
家庭でも会社でも自分より若い人がすごく、変に見えませんか?
実は自分もきっと昔親に対してバカにした態度をとったり、それはお母さんの時代でしょ、などバカにしたなと今思うといろいろ思い出します。
皇室でも嫁姑問題が起きたわけですが、何でも昔のほうがいいわけでもなくさりとて今のほうがいいわけでもありませんよね。
私はよく都内に出掛けるために電車に乗ります。ここでは1時間もかかるのでいろいろ眺めたり考えたりあきれたりします。
最近私のような老婆がやっと電車に飛び乗ったら何処も席はなく端に立ちました。其処はお年寄り、障害者、妊娠中の人、等などハンデのある人用のおなじみ席です。
ふと見ると20そこそこの二人の男女が手をつなぎ肩をもたれじっと見つめあい、ときどき私のほうをどうようらやましくない?と言わんばかりに見上げるのです。腕をさすったりべたべたは人のいない所でしてよ。と思いませんか?そう思うのは年寄りで若い人はそう思わないのかも。むしろ何も思わないらしいのですよね。人前でお化粧をしていてじっと見つめると 何見てるんだよ。と言わんばかりにぎっとにらんだり。
しかし今でもたまに松葉杖の方に慌てて席を譲ったり、若くてもやさしい方もいますね。不思議に外国人の方には席を譲ってくれる人がいます。思わずサンキューと出てしまいました。
若い人は私たちだって仕事で疲れているんだよ。と寝たままの方が非常に多く出かけるのがおっくうになります。
人にあなたは元気そうに見えるからよと慰められるけれどあなた方が疲れているなら倍生きている私らは倍疲れているのよと言いたくなります。
さて結婚して子供を作りしつけるときになりどうしますか?今行楽地へ向かい電車では子供を座らせ親が立つのが当たり前になっていますね。子供は膝に乗せるか、でしたよね。お年寄りにやさしくは死語になりつつありますね。
テレビも若い人と年よりは、好みが全然違うので、いつも思うに定年退職した人が老人向きの番組を別に作ってくれればいいのにと思います。
順に皆年取っていくわけでこれから行く道は自分にも関係していくわけですので人生長くなりすぎたのでその分半分ずつ感覚にしないと理解不能になってきそう。
結婚もだから2回してもいいんではないですか?みんなで渡れば怖くないので年取って一人が嫌な方は2回目の人生を探しましょう。
80代でも相談所はいますよ